【2022年】七五三の年齢早見表

七五三の年齢早見表

2022年の七五三の年齢早見表です。

七五三は数え年、満年齢のどちらで祝っても構いません。

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にお祝いする家庭が多いですが、兄弟姉妹の都合に合わせて男女とも3歳、5歳、7歳でお祝いする家庭もたくさんあります。

節目の年に子どもの今までの成長を祝い、今後の健やかな成長を祈願しましょう。

最近は満年齢で七五三をする家庭が多いようですが、数え年でする地域もありますので、数え年と満年齢の両方の早見表を記載しておきます。

地域によって男女でお祝いする年齢は違うようですが、当サイトでは全国的に多いといわれている『男の子は3歳・5歳、女の子は3歳・7歳』という年齢の早見表を記載しています。

七五三をするのはいつ?

七五三は11月15日に徳川徳松(徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされている事から、昔は11月15日に行われていたようです。

しかし、今では混雑を避けるためや子どもの体調、写真撮影の予約状況で、11月15日に近い大安などのお日柄の良い日に行う家庭が多いです。

七五三はあまり日にちにこだわらず『家族の予定が合う、11月15日前後の大安などのお日柄の良い日』とするといいのではないでしょうか。

【2022年】男の子の七五三・年齢早見表

2022年に七五三のお祝いをする男の子の年齢早見表です。

年齢 数え年 満年齢
3歳 2020年生まれ
(令和2年)
2019年生まれ
(平成31年・令和元年)
5歳 2018年生まれ
(平成30年)
2017年生まれ
(平成29年)

【2022年】女の子の七五三・年齢早見表

2022年に七五三のお祝いをする女の子の年齢早見表です。

年齢 数え年 満年齢
3歳 2020年生まれ
(令和2年)
2019年生まれ
(平成31年・令和元年)
7歳 2016年生まれ
(平成28年)
2015年生まれ
(平成27年)

【2022年】七五三・年齢早見表まとめ

2022年に七五三のお祝いをする子どもの年齢早見表です。

年齢 数え年 満年齢
3歳 2020年生まれ
(令和2年)
2019年生まれ
(平成31年・令和元年)
5歳 2018年生まれ
(平成30年)
2017年生まれ
(平成29年)
7歳 2016年生まれ
(平成28年)
2015年生まれ
(平成27年)

コメント

タイトルとURLをコピーしました